EVEOnline

【EVE Online日記70】千差万別のプレイスタイルまとめ!!

戦闘、探検、生産、商売、コーポ運営!!

どうも、書い人(かいと)です。

EVEOnlineというゲームに向かう方は(他のMMOと同様に)初心者、中級者、玄人(くろうと、上級者)、

ガチプレイヤーやマッタリ勢など色々いらっしゃると思います。

今回は自分の大好きな金策……ではなくEVEを継続して楽しんでいくには? といった内容の記事になります。

プレイ時間別の遊び方

週・数時間未満

辞めるかどうかのボーダーラインですね(直球。言葉を濁さない方が良いかと思いました)。

EVEにはログインボーナス(ログボ)が毎日あるので、できれば1日1回はログインしてスキルポイントなどを受け取った方が良いのですが、よくあるのがそれだけのためにランチャーを起動するのも面倒で辞めてしまうパターンでしょう。

ログボだけをもらうだけのオンラインゲームは、やはり長続きしない傾向があると個人的には思うのです。

初心者向けの遊び方はさんざん、このブログに書いているのでとやかく言いませんが、なにか目標を持って遊ぶのが一番ですね。

1日30分~数時間程度

私もこの辺に居ます。

まあ、普通のプレイヤーさんでしょうね(決して悪い意味ではなく)。

個人的には、一番お気楽に楽しめる勢だとも思います。

安定して楽しめているのなら、特に何も言いません。

1日5時間~

ニートとかゲーム廃人とか、いろいろと後ろ指を差されそうですが、楽しんでいて生活できているのなら、私は何も言いません。

私だって、過去最高11時間くらいは遊んでいたかな。

去年の平均プレイ時間も、1日5時間くらいでしたし(うろ覚え)。

確かにニートやった。

この時間までやり込む人に気をつけてほしいのが、燃え尽き

頑張りすぎた反動で、完全にやる気を失くしてしまうことですね。

「遊びすぎていたな、休みたい」と思ったら、多少減速するのも良いとは思います。

また、WHO(世界保健機関)も認定したゲーム障害になってしまうと、人生がおかしくなってしまいます。

なんだかんだ、程々に遊びましょう。

プレイスタイル別の遊び方

具体的な遊び方は、やはり別記事でひたすらに書いているので、人気記事ランキングその他を漁ってもらうとしましょう。

カテゴリー別に書いていきます。

戦闘系(PvE、PvP)

NPCを倒して、懸賞金やドロップ品を獲得するPvE

プレイヤー対プレイヤーのPvP

非常に大きく分けてこの2種類ですが、PvEとPvPが混ざる場合もあります。

危険地帯でPvEをしていたらPvPに発展する、というのが定番でしょう。

ソロで戦う場合と、数名のフリートで何かをしたり、数十名以上規模の艦隊戦が繰り広げられる場合もあるわけです。

言葉を濁さずに言うと、PvEは飽きやすく、PvPは複雑怪奇な印象ですね。

NPCを倒すだけなら条件を満たしたFitなら、基本的に確定で勝てます。

プレイヤー間の戦いだと、読み合いも重要になって楽しいのですが、ISK(ゲーム内通貨)稼ぎに向いているかと言われると、ごく一部の玄人しか達成出来ない印象ですね。

ただ、自分もPvEで金策、PvPで9割負けながらも非常に興奮して楽しんでいます。

PvPは難しいですが、間違いなくEVEOnlineというゲームの華(はな)です。

楽しんでください。

探検

金策がメインの、基本はソロ向けのコンテンツです。

具体的なやり方は、やはり別記事で散々書いたのでスルーします(さすがに初心者でも、数日としないで基本的な部分くらいは慣れていきます)。

ある程度スキルを取ってしまえば(スキルトレーニング時間は長くなくても良いです)、ハイセク(最も安全なエリア)に絞っても、時給は20M(2000万ISK)前後は行くはず。

運が良ければ、1発で数十Mが手に入る宝物探しです。

無法地帯のWH(ワームホール)やヌルセクで探検しようものなら、時給数百Mを行く場合だってありますが、危険はやはりあります(過疎のローセクも稼げる場合があります)。

道中や帰り道などで撃墜されて高額のロストをしないように、あるいはそうなっても萎(な)え落ちしないように、正しい探検家マインドを身につけるのが良いのでしょうね。

生産

ゴメン、詳しくない!!(爆発四散)

まあ、アイテム(弾薬、船の装備、艦船、インプラントなど多岐にわたります)を作成・生産して売却、その差額で利益を得ることになるはずです。

必要なのはエクセル技術とEVEの知識だと言われています。

エクセルで必要なアイテムや調達価格、現在の市場の相場などを計算し、どこで作るのかも考える、なかなか面倒そうな作業です(だからこそ私はやっていない)。

最近は、EVEとエクセルが提携して、かなり運用が楽になりそうな予告があるので、このアップデートなどが来たら生産者を目指してみるのもありかもしれません(私もやってみるかもですねー)。

上手いこと安く材料を調達できてしまえば、わりと収益を自動化できる可能性だってあるでしょう。

生産工程が複雑なアイテム、

(例:目標アイテムの生産にブループリント設計図とA、B、Cという入力資源アイテムが必要→しかし、Aを手に入れるにはさらにAのブループリントとD、E、Fといったアイテムによる生産が必要になる、B、Cも同様、など)

を作れば、けっこうな利益が出る場合もあります(いわゆるT2品など)

面倒くさい部分はありますが、材料を安く調達して市場を見張るなどの細やかな能力があれば強いでしょうね。

生産オンリーではなく、他のコンテンツに触れながら材料調達するのも、全然アリです。

商売

安く買って、高く売る。

これほど分かりやすい、ISK稼ぎの話もそうそうないでしょう。

私の専売特許、というものではありませんが、いずれはニューエデン経済を取り仕切る長になりたいとか考えちゃいますねえ(妄言)。

商売の盛んな商都ジタとかアマーとかですね)に居座って、延々とトレードを重ねて利ざやを得るでも良し、

各商都などの価格を確認して、行商人をしてみるも良しです(高額なアイテムの輸送には細心の注意を払ってください、旨味があると判断されると付け狙われます)。

短期投資、行商人、中長期投資って感じに分かれると思います。

参考:EVE内商売

やり方次第ですが、とんでもない利益になる場合は普通にあります(もちろん、失敗したらその逆の場合も……)。

コーポ(ゲーム内組織)運営

人数を集めて大規模コンテンツを遊んだり、建造物(ストラクチャ)を建てて運営したりできます。

私はコーポを持ったことはないので、深入りは無用ですね。

一番稼げて、なおかつ大変なのはやはり、ヌルセクコーポでしょう(その分、ロマンがあります)。

・メンバー集め、起業・マネージメント能力

・資金力

・海外勢との外交・折衝力(英語力、会話力、無用な争いを避けるための考えなど)

・フリート戦などへの戦闘能力

・その他、広範な多岐にわたるEVEへの情熱や、知識力

正直「お前のせいで負けた!」がトラウマ(小・中学校時代とかその辺w)となっている私からすると、深く入りたくはない世界ですね。

まとめ:自由なニューエデン世界を謳歌するには?

ゲーム内の規約、そして法律を守り、楽しく遊びましょう。

悪人プレイをするのもアリっちゃアリですが、そういうロールプレイなのだと理解していない輩(やから)は鼻つまみ者、半端者として迷惑がられるだけでしょうね。

やるからには徹底的にやるとか、中途半端な防衛戦力のコーポに戦争をふっかけ続けるコーポでも建てるとか、規約の範囲内で好きに暴れてください。

(まあ、CCP運営の側にも多少は立つ自分としては、派手な裏切りとかで戦争が起きたりしたほうが艦船や建造物が破壊され、課金によってゲーム運営会社が潤うってのは事実なのだろうとは認識しています)

 

 

ありがとうございました!!

新規プレイヤーさん向けのお得な招待コードはこちら!!

afima link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA