創作

【創作活動など】書い人(かいと)がこれからやりたいことまとめ!!

やりたいことが多すぎ系、書い人(かいと)氏!!

どうも、書い人(かいと)です。

今回は記事タイトル通り、TwitterYouTubeなどで断片的に話している(創作)活動などのまとめ記事を書いていきたいと思います。

基本、私という人間に興味があるという奇特な方向けの内容になっていますね^^

まだまだ妄想ですが、モノによってはそこそこ具体的にできているんじゃないかな、とか!?

Contents

小説執筆

『ワンダー・ビッグ』シリーズ

【ワンダー・ビッグ・シティ】第一章「WBCへようこそ」

書い人(かいと)風の『ポ○モン』です。

初期タイトル案は、『クリーチャーズ・パニック!』でした(賀東招二先生の『フルメタル・パニック!』シリーズっぽいなあ……笑)

過去の世界大戦で、クリーチャーという生物群(遺伝子工学による遺伝子操作・改変により、ミュウツーみたいになったり、ならなかったりした生き物たち)がたくさん生まてしまった世界。

WBC(ワンダー・ビッグ・シティ)

WBCのメインテーマは『不平等』、サブテーマは『ダイバーシティ(多様性)』になります。

人間とクリーチャー、異種族の知的生命体が存在している時点で、多様性については思いっきりクリアしているだろうし、

メインテーマについては、才能、努力、環境、差別、時代(歴史)、

そういったものから来る不平等を、真正面から描きたいと思っています。

WBP(ワンダー・ビッグ・プラネット)

WBCの正当な続編。

WBPのテーマは『正しさとは何か』、

または、『お前はただの正誤判定機なのか?』といったところ(?)

倫理、とかなのでしょうか?(うーん難しい、勉強しないと!!)

ミラクさんが世界中か、少なくともWBCの外(WBC第一章にチラッと書いた『仙人猫』に会いに行くとか?)に出て、世界の危機と触れる話(に、なる予定)。

千年前(百年前や数百年、五〇〇年前とかになるかもですが。設定が固まりきらないです、すいません……)の世界大戦『半終末戦争(ハーフ・アルマゲドン)』の残りの危険な遺物と関わったり。

WBCよりアクション要素は増えるかも知れません(知らんけど)。

ミラクさんには「私は、単なる正誤判定機になった覚えはない」とか言わせたい。

WBS(ワンダー・ビッグ・スタートアップ)

テーマは『スティーブ・ジョブズ(イノベーターとは何か)』。

WBCのニ章以降に登場する、ライライくんが主人公です(WBCの後日談の一つ)。

ライライの性格=スティーブ・ジョブズの性格ではありませんが、傾向は似ています。

IT系・スタートアップ企業(ゲーム会社?)の社長となった、ライライくんの活動記録を描きたいと思っています。

今のところは、一人称小説の予定ですが、ライライくんの台詞の語尾がライライライライうるさいので、さすがに地の文では外しています^^

英断だったと思う()。

残当(残念だが当然)だろう? とも思っていたり。

NewEden’s Economy

私の大好きなオンラインゲーム、EVEOnlineの経済・経営小説です(二次創作小説)

主人公は、舞台となる宇宙(ニューエデン)有数の商都(商売に関する、宇宙ステーション)『ジタⅣー4』に株式会社を構える、非・カプセラ(カプセラは、EVEOnlineにおけるプレイヤーを指します)の少女、エコー

非・カプセラから見た(見上げた)、カプセラやニューエデン世界を通し、

EVEの壮大な世界を経済、経営の観点を絡めて描く、意欲的な経済小説にしたい、と思っています。

???(kait39)「ふむ、君があのエコーか……。

どれ、

君に100MISK(100M=1億。ISKはゲーム内における一般的な通貨単位)を預けてみよう。

別に、返さなくても構わないが」(仮)

Beyond the Bounds

テーマは『戦争』。

タイトルの由来は、(未プレイなのですが)『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS(ZOE)』というゲームの主題歌です(無茶苦茶に、かっこいい!)。

軍事小説です、カルロ・ゼン先生(同志??)の『幼女戦記』がそこそこ近いかな?(『幼女戦記』とは違い、世界大戦規模ではなく、工夫が必要だろうとは思っています)

地政学などを交えつつ、まともなものを書いていきたいですね。

軍隊のマニュアル……というのはおこがましいものの、

いろいろと組み立てています、

その最中です。

つまらないチートですが

テーマは『超人たちの、日常生活。たまに非日常(笑)

スーパーマン』でも『スパイダーマン』でも良いけど、超人が平凡な日常を送るのは、ストレートに(正直に)大変だよね(軽い地獄では?)

という話です。

元々はカクヨムなどに載せていた『チートで無双で最強職!?』という、安直にも程がありすぎるタイトルのSF・ファンタジー小説を改変したもの。

そこそこ、科学や学術的な知識が必要そうなので、一旦は寝かせておきます^^

Babylon’s Pentagon(バビロンズ・ペンタゴン)

【妄想シリーズ1】こんな小説が書きたい『バビロン』(経済・軍事・サスペンス?)

テーマは『陰謀(陰謀劇)』。

PSYCHO-PASS3』(アニメ)、はまだ執筆日時点では序盤と結末くらいしか見ていませんが、自分がそれを書いたら、どんな話になるのだろう?

と思ったのが創作のきっかけです。

陰謀劇、倒叙(とうじょ。犯人が最初からわかっているという系の話?)的なプロット・ストーリー)で、

ジェットコースター的というか、危険な綱渡りを、全力疾走で行うような緊迫感と爽快感のあるストーリーにしたい

本気で、そう思っています。

表紙イラストは、【TOP SECRET】っていうハンコが押されているようなものにしたい(笑)。

壊れた聖書、神さまの涙(Broken Bible,God’s tears)

テーマは『サイコパシー(サイコパスの考え)

後述する『Heavenly Sky』とは、ほぼ真逆の性格の少女が主人公で、

他人に一切共感できないという少女が、主人公の一人称小説になります。

中世~近代的な架空の世界観で、とある国の架空の宗教十字教)の『聖騎士団』における異端審問官になって、かなりやりたい放題する話です。

サイコパスの思考回路ってこういうもので怖すぎるよ、と言っちゃうのは簡単ですが、

真面目に精神医学的な正しさを突き詰めていきたいですね。

現実にもこういう人が居るから、気をつけて。

貴方(あなた)がもしサイコパスなら、もっと気をつけて生きて。

そんな感じの(ファンタジーな架空の世界)、サイコロジカル(心理的な)・小説です。

Heavenly Sky

テーマは『気象庁(のお仕事)』。

題名には、『天国のように、晴れやかな空』、といった意味合いがあります。

(タイトルの元ネタは、アニメ『アルドノア・ゼロ』の第一期OP『heavenly blue』からになります!)

(架空の惑星の、架空の国の、架空の)気象庁の科学(サイエンス)小説ですね。

主人公はエンパス(共感能力が異常に高い人)の、気象予報士の女性です。

生まれつき他人の気持ちなんて、空気なんて読めて当然でしょ、みたいなー。

空気を読む・天気を読む、って感じです(ダブルミーニング・かけことば、的な?)。

物語の構想は既にありますが、ひとまず、気象学を徹底的に学んでから書くことにします。

気象予報の物理エンジンを(車輪の再発明でも良いので)、自作してみたいとかも妄想していたり……。

Moonlight Pirates(ムーンライト・パイレーツ)

テーマは『受け継がれる意志』(インターネット(・ミーム)

いわば、海賊モノで『もし自分が尾田栄一郎さんの『ワンピース』みたいな漫画を小説として描いたら』、あたりが始まりでした。

設定としては、

衛星の月に竜が住んでおり、人類を正しく管理している世界。

しかし、自由な世(というか利権)を求めた人類の一部が暴走し、『国連』を結成(言うまでもなく、現実世界の『国際連合』とは完全に別ものです)、

反体派を全て『賊』と呼び習わして、排除。

世界征服を実行しようとして、動いている世界観です。

1000万人(10 million、テン・ミリオン)の軍事力を持つ国連と、それに立ち向かう人々――『賊』。

権謀術数(けんぼうじゅつすう)、奸智・奸計、実行力・実行部隊。

戦争(水面下、表層化を問わず)。

魔法やロボット兵器なども出てくる、なんだかまだごちゃまぜでいわゆる、イシュー(答えを出すべき問い)がはっきりしていない、そんな感じです(うーん)。

イシュー・テーマは最初の通り『インターネットの存在』になります。

もっと勉強して、お試しで良いので少しずつ、書き始めたいと思います。

Rising Sun

テーマは『核融合炉(核技術)』、もう一つのテーマとしては、『高IQ者(天才)の(との)、コミュニケーション術・方法』。

核戦争で、人類だけでも9割が滅びた世界。

地下世界(社会。大型の地下都市)に潜って、それでもエネルギーは原子力に頼らざるを得ず、原子炉がメルトダウンを起こす(起こしかける)など、不穏な情勢。

天才的な頭脳を持つ少女、『ミライ』は核融合炉(太陽炉)の研究を進めていき、一般的な知性を持つ少年(青年?)と触れ合い、コミュニケーションというものを学んでいく感じになります。

荒廃した世界の復興もの、サクセス・ストーリーです。

SFですが、どうフィクション部分を薄め、科学技術の解像度を上げるかが重要そうですね!

勉強します!!

ARMORED CORE “World’s End Dancehall”

テーマは「なんだ、ただのノンフィクションか

ゲーム、アーマード・コア二次創作小説かつ、

ロボット・アクション、サイエンス・ノンフィクション小説です。

タイトルのもう一つの由来は、wowakaさんの天才的な楽曲から。

戦争・ロボットコンテスト(!?)

具体的には動画を参照してください。

明らかな架空世界を、ノンフィクション風に描くとか……(戦々恐々……できるんか? というか、やらねばならない。

面白そうだからな!!←変態)。

知識を、5年単位で仕入れないと書けなさそう……(苦笑)。

Dragons and Wizards

テーマは『科学(サイエンス)』。

竜族と魔法使い族が戦う話です(直球)。

魔法が出てきますが、全て科学的に成立する科学現象を引き起こします。

浅井ラボ先生の『されど罪人は竜と踊るDD』シリーズから、強い影響を受けていますね。

読むだけで、科学的なセンスが磨かれてしまう、そんな小説が書きたいです。

漫画、『Dr.ストーン』みたいな感じでもあるのかもしれません(こちらは、あんまり詳しくないのですが……)。

執筆において要求される知識の多さでは、確かにAC WED(ワールズエンド・ダンスホール)並みか、それ以上でしょうかねー。

Spicy World(スパイシー・ワールド)

(物語)執筆のテーマは、中二病、世界観を楽しんでもらう』(シェアードワールド的なノリ)。

どちらかというと『天才の言語化』、が正解だと思うようになってきました(2023/6/22:追記)

設定と共に、物語(小説など)を書く。

指輪物語』、『ホビットの冒険』などの、J・R・R・トールキンさん風?

まあ、ファンブックでも出せる域に到達したら、細かい設定を考えるでも良いような気がしましたなー(生来のズボラさよ……)。

世界観を同じくする物語を、半ばライフワーク的に書けると嬉しい。

スパイシー・ユニオン

スパイシー・ユニオン』とは、

大国である『王国』と『騎士団諸国家』、魔法使いの蜘蛛の巣状の組織である、『魔法使い同盟(マジック・ライブラリアン)』の共同ミッション・プロジェクトのことになります。

・全世界を巡る、砲艦外交。

・巨大船、スパイシー・ユニオン号黒船)による世界旅行記。

・自由貿易の活発化

円卓十二宝剣

スパイシー・ユニオンより(だいぶ?)昔の話。

・円卓十二宝剣(ドラゴンボールの元気玉的な魔法剣)

・配下の騎士たちの魔力を少しずつ集めて、宝剣の使い手の騎士が戦場で猛威を振るう。

アデルノーツ魔法学校

・『ハリー・ポッター』的な、『騎士団諸国家』に属する、魔法学校の話。

月下の狂想曲

・『ジョジョの奇妙な冒険』(初期?)や、『鬼滅の刃』的な感じ(露骨)。

最強系の主人公ですが、最後まで吸血鬼たちと交渉を続ける、ネゴシエーター(交渉人)的存在。

剣を抜くと、多分『王国』か『騎士団諸国家』のどちらかを滅ぼせるくらいには強い(仮)。

ニューク・ギア

・『メタルギア』的な?

・核兵器、相対性理論的な、魔法(魔導)核兵器の話。

・革新的で非人道的な、大量破壊兵器を巡る物語。

魔法の図書館(マジック・ライブラリアン)

・町一つが滅んだ災厄(さいやく)を引き起こした、ある邪悪な魔法使いの図書館と、それに挑む、『王立大学』を歴代最優等の成績で卒業した学徒、ライアンの話。

(RPGツクール・RPGメーカー2000で、作りかけのまま放置した、同名の自作ゲームもどきがあります)

謎解き系の小説だと思いますが、真相(の考察)は読者に委ねることになりそうです(作者にもわからない)。

不思議な読後感が起こせれば、とっても嬉しいです^^

傭兵と傷名(きずな)

傭兵が王国のお姫様を守る話。

窮地からの脱出劇。

犬村小六先生の『とある飛空士への追憶』、的な感じ。

映画『ターミネーター2』的(あるいは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』的?)な、スピード感を大事にしたい気がしますね。

ブログ執筆

ゲームを中心に発信していけたらな、と。

ただしこれからは、かなり専門的(学術やプログラミングなど?)な内容も扱っていけると幸いですね!

YouTube・雑談ラジオ(ライブ)配信

三〇年寝太郎チャンネル(旧・カイット共和国チャンネル。

2023/5/26の配信後に、ちょっとチャンネル名を変更致しました^^

今のところ、ライブ配信のみです。

悪意がなければ、切り抜き・まとめは自由、フリーです!!)

毎朝8時半前後にやっています^^

私個人としては、モーニング・ルーティンにしていければ幸いに思っていますね。

キャッチーなタイトルを考えるのと、学習、仕事、研究の進捗などを喋っています^^

よろしくお願いします!

勉強・研究

国立大学の受験数学を、自然言語、ブログ・口語調で解説する

(多分、説明不要ですね。

考え方や解法の概念を、自分の言葉で上手いこと書きたいだけなので、数式をほぼ必要としません)

ChatGPTのように、数学などの質問を少しでもしたら、すぐに思考方法・模範解答を答えてくれるチャット・Botを作れたら嬉しいな、とも(後述しています。同じ動画を貼り付けていますね)。

大学レベルの数学、物理などを分かりやすく解説する

(やはり、説明不要)

ゲーム(遊ぶ方)

EVE Online

相変わらずの商人プレイが続いています。

最近、そこまで遊べていないけど、統計・データ的に考えると過去トップクラスに稼げているから(時給で計算するとトップをだいたい、更新し続けていそう……)、

資本主義ってやつは……、って感じです。

EVE記事を書いてくださる方(寄稿者さん)も居らっしゃって、ゲーム会社との公式パートナーシップも結べているので、大変満足。

これからは引き続き商人・金策と、上記の二次創作小説を頑張りたい感じです^^

MTG(マジック:ザ・ギャザリング)アリーナ

デジタル・オンライントレーディングカードゲーム(TCG)ですね!!

基本的にカジュアルプレイヤーですが、たまにガチ(本気)になります。

最高ランクのミシックとかで、オラオラとしてみたいのは事実ですが、片手間にノンビリやるのもそれはそれで良いと思っています。

ブロガー・攻略班の一人、みたいな感じで楽しんでいきたいものですね!^^

知育系ゲーム

オセロ(スマホアプリの『逆転オセロニア』を2023/5/28に始めました)や囲碁、将棋、チェスなどのボードゲーム、

テトリス』、『ぷよぷよ』をやる、

戦略系ゲームの攻略に勤しむ(XCOM2とか)、

AIを使ってロボットを操作、操るなどのシミュレーションゲームなどを楽しんでいきたいです!

上手い教え方を思いつけるほど強くなり、ブログ記事にできれば幸いですね!!

ゲーム開発・プログラミング

カードゲーム(TCG)製作

いわゆる、トレーディング・カードゲーム(TCG)を、デジタルを基本に開発してみたいです。

とりあえず、設定・設計をするところから、ゲームバランスや整合性も極めて重要なのは間違いありません。

丁寧に、神経を削って作っていきたいところですね!!

神獣アルクスの大冒険

知育系・見下ろし型・ローグライク・オートバトルアクション(予定)

この話は、全部予定です↓↓

アンドロイド(Google・スマホ)のゲームアプリになります。

作品のテーマは、「誰かを助けたいと願う、全ての人たちへ……」というものです。

ストーリー(物語展開)としては、『難民・避難民(被災者)たち、など』を助けていくというものに、なるはずです。

100円配布(販売)で、私に入る収益は代わりに、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)さんの口座に全て、入るように手続きをしたいと勝手に思っています(UNHCRさんとは一切、話は通していません)。

同額や半額などの追加要素として、ゲキムズ仕様のダンジョン拡張・パッチや、主人公アルクスくんの見かけだけを変更できる、『着せ替えアルクス』(コスチューム・衣装など)パッチを出しても良いと思います。

アルクス』という名前に深い意味はありません(一応、『』という意味があるようなので、どこかに組み込んでも良いかなー!?)。

だいぶ昔に書いた、ファンタジー小説(ライトノベル)に出てくるモンスターをそのまま登場させています^^

神通力(リアルタイム・アルゴリズム変更システム)

このゲームのプレイヤーは『神様』で、神獣アルクスくんの飼い主という設定です。

ロボット・シミュレーションゲーム(『カルネージハート』(私は未プレイ)や『アーマード・コア フォーミュラフロント』、

比較的最近なら『GLADIABOTS – AI Combat Arena』(投稿日初日から2日前に、遊び始めました)、

と言った感じで、アルクスの動きを擬似的なプログラムによって、シミュレートできる、

知育ゲーム(脳トレ)な側面があります。

神通力(じんつうりき)は、アルクスのレベルアップ(など?)によって上げることが可能なパラメータの一種で、

プレイヤーの組んだ疑似的なプログラムや、一時的・緊急の指示などを、どれくらいの確率(可能性)で聞いてくれるのか、という『神様(プレイヤー!)とアルクスくんを繋ぐ絆(の、ようなもの)』です。

つまり、いくら適切なシュミレーションで行動アルゴリズム・プログラムを事前に用意しても、神通力を上げておかないと、言うことをなかなか聞いてくれません。

なんだったら、神通力をマックスレベル(9レベル?)にしても、100%言うことを聞く『ただのロボット』にはなりません。

他の数値である、『賢(かしこ)さ』パラメータ(オートバトルの精度、まさしく状況判断と、意思決定能力の数値)との兼ね合いも考えたいですね。

まあ、私が死なない限り、完成を目指して作り(走り)続けますよ、とは思っています^^

Armored Formula(アーマード・フォーミュラ)

武装化した公式(直訳的な意訳)。

(ほぼ?)ンライン対戦専用の、ロボットアクションゲームを作ってみたいです!

まあ、まずは最低限(中~最上級のものを身に着けて、そこからが出発点・最低限かもしれない)のプログラミング・PC、ゲームエンジン等の知識を身に着けていきます!

ロボット操縦的なゲームと、簡易(簡易ではない)AIを組み上げて戦わせ、毎日のように賞金制大会、

まれに高額な賞金制大会を開ける規模を目指したい……、あと私が貰う分は慈善団体に寄付で良い。

Study Chat(お勉強Botチャット・サイト)

いわゆる、質問し放題ツール。

学問を、一挙に集約した、お勉強特化型のChatGPT、を開発したいものですね!

調べてみたら、このサイトにそのまま適用できるプラグイン(WordPress・ワードプレスの拡張機能)がありました。

専用ページを作って埋め込めば、問題なく動かせる思っています。

少しずつですが、頑張ります!!

株式のアルゴリズム売買ツールの開発

kabu STATION APIを利用して、

むちゃくちゃ詐欺臭いなにかを作ります(具体的な言葉を説明すると詐欺師しか居ないアレになっちゃうので、まあ、書かないでおこう……)。

ツール名は『HAGANA』(仮。元ネタは支倉凍砂さんの金融小説『WORLD END ECONOMiCA』のヒロイン、ハガナから。

綴(つづ)りがあっているのかはわかりません)。

完全に個人で運用するので、私がそういう自動……を売ったりしていそうな時点で、さっさと私から離れるか、連絡先をブロックしてバイバイしていいです(全自動・ともだち、バイバイさようならツールやな!)。

金融工学にも興味がありますし、数字・方程式の上で短期的(超短期的)な投資家心理を読み解くのも楽しそうです^^

頑張れ、ジタ戦士!!

さすがに妄言なんですが、10年単位で、遊ぶように開発に携わりたいものですねー。

あと別に、株に全財産を突っ込んだりする気は全く無いです。

よく株というと、なぜか

すぐに、やれ破産だとか、

やれ限度を守れない、幼稚過ぎる発想で損害を出すとか、

それこそ安直なツールに手を出してしまうとか、

ギャンブルでしかない!! 

とか考える人がいるんですよね。

いい加減にしてほしい。

困った世の中だ。

寄付先は稼げてから考える、で良いと思う(寄付が前提なところがワイやね。

だって、生活費に困ってないんだもん)。

音楽活動

エレキギター、というか音楽をやってみたいんですよねー。

DTM(デスクトップミュージック、PC(など)で作る音楽)でも良い気がしますが、難しかったですね(経験済み)。

いろいろ試してみたいものです!

まとめ:マルチタスクでは、ありません

シングルタスクの切り替えで、実行しています^^

当たり前ですが、一日はそこまで長くないので、全てを実行するのは無理です(脳裏であれこれやるのは、普通の日常ですが)。

まあ、一つ一つを、頑張るかな。

結局、慈善事業的になりそうですが(苦笑)。

私の仕事を参考にして、(いろいろな意味で)人生を棒に振らないように、気を付けてください。

ありがとうございました!!

afima link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA